2023年6月17日土曜日

2023年6月10-15日 近所の緑地、里山

梅雨空が続く中、ベランダのネムノキが今年も咲き始めた。ネムノキの花には梅雨空がよく似合う。夢のような美しい色合いと素敵な香り。



エゴノキの実は随分大きくなった。花もよいが実もなかなか風情がある。



林縁ではホタルブクロが終盤。



モンキチョウが元気に飛び回る。



ベニシジミも活発だ。これは後翅に青い斑点があるのでメス。



蛾の翅の模様も味わい深い。これはホソミアツバという種類。絹織物のようだ。



不思議な姿の虫に出会った。最初はハチかなと思ったが、モモブトスカシバという蛾の一種(スカシバガ科)とわかった。



次はカミキリムシの仲間のアカハナカミキリ。「赤い鼻のカミキリ」ではなく「花に集まる赤いカミキリ」という意味。



次は涼し気な色調のラミーカミキリ。幕末から明治の初め頃に、繊維を採るために輸入されたイラクサ科のラミーという植物に付いて、インドシナ半島、中国、台湾あたりから長崎に侵入し広がったらしい。



正面から見るとこんな感じ。愛くるしい顔だ。



クサカゲロウの姿を見るようになってきた。何とも優雅な姿だ。体の草色と目の茶色の対比が印象的。



最後は3匹のコフキゾウムシの様子。歌川国芳の人の体を組み合わせて人の顔を描いた「だまし画」を連想して笑ってしまった。


0 件のコメント:

コメントを投稿